Nov
2
LINE WORKS導入・活用のユーザー事例紹介 in 大阪
約2年ぶりのLWUG関西開催!関西圏以外の方もご参加可能です。
Organizing : ワークスモバイルジャパン株式会社
Registration info |
参加申し込み Free
Attendees
|
---|
Description
イベント紹介
内容
業務や組織コミュニケーションの改善のため、LINE WORKSを導入したものの、活用や運用に関してお悩みを抱えてる方いらっしゃいませんか?
・業務改善につながるもっと良い活用や運用方法はないだろうか
・なかなか周囲のメンバーが使ってくれない、どうしたら良いだろうか
・果たして自社の使い方は合っているのだろうか、他の方はどうしているのだろうか
このようなお悩みを持つLINE WORKS導入・推進担当の方もいらっしゃるかと思います。
今回はそんなお悩みを持つ方向けに、関西からLINE WORKSを使われている2社様に活用方法や導入〜定着に関する体験談をご紹介いただきます。「あの時こうしておけばよかった」「こうして上手くいきました」等、お話しいただきます。
交流会につきまして
「参加者との交流をしたい」というリクエストにお応えして、交流会もご用意しました。
情報交換や繋がりづくりができる場になっておりますので、気軽な気持ちでご参加ください。
開催概要
開催日時
2022年11月2日(水)18:30〜20:00
※開場・受付 18:00〜18:30
受付は18:30で終了し、その後は個別対応となる予定です。LWUG事務局dl_user_community@worksmobile.comまでご連絡ください。
開催場所
WeWork LINKS UMEDA (ヨドバシ梅田タワー)
https://weworkjpn.com/location/osaka/links-umeda/
タイムテーブル(予定)
時間 | 内容 |
---|---|
18:30〜18:40 | イベントご案内 |
18:40〜18:50 | LINE WORKS最新ニュース ワークスモバイルジャパン |
18:50〜19:10 | 関西ユーザー事例紹介① |
19:10〜19:30 | 関西ユーザー事例紹介② |
19:30〜19:50 | 交流会 |
19:50〜20:00 | 最後にお知らせ |
スピーカー・発表内容のご紹介
スピーカー1
- 会社名:株式会社ベストバイ
- 所属部署:経営企画室 室長
- 氏名:鈴木 克典さま
- 発表タイトル・内容:「デジタルが苦手な人が多い職場において、LINEWORKSの浸透を加速させるには?」
良品買館、キングラム等のリサイクルショップを展開する株式会社ベストバイでは、今でこそLINE WORKSが核となり、様々なコミュニケーションが円滑に取れるようになり、業務効率化が進んでいますが、導入当初は波乱の連続でした。 「導入初期に躓いたポイント」「今思えばこうしておけば良かったポイント」などを共有できればと思います。
スピーカー2
- 会社名:大阪市高速電気軌道株式会社(Osaka Metro)
- 所属部署:運輸部 運転課
- 氏名:小畑 公彦さま
- 発表タイトル・内容:「LINE WORKSを活用した安全への取組み(仮)」
Osaka Metroでは、全運転士・車掌(1100人)に対しタブレット端末を配布しLINE WORKSを通じて運行情報の配信を行っています。また、乗務員を中心としたワーキンググループを立ち上げ、ユーザーレベルによるLINE WORKSの定着を図っています。 これらの取組みについて紹介します。
このイベントを主催するLWUG(えるわぐ)とは?
LWUG(正式名称 LINE WORKS USER GROUP)は、組織におけるコミュニケーションや働き方の課題に対して、LINE WORKSを通してどのように解決するか、ユーザーの皆さんどうし活用・運用ノウハウを共有するコミュニティです。
ノウハウの共有により、更なる業務改善や働き方改革につながることを目的としています。
活用・運用におけるユーザー事例発表会、交流会や情報交換会を開催しており、実際にLINE WORKSを使っている方の生の声を聞くことができます。
LWUG紹介ページ
https://lwug.connpass.com/
過去開催イベントレポートはこちら
https://line.worksmobile.com/jp/blog/event/lwug-in-osaka/
参加方法
画面右上の赤いボタンが[ログイン・会員登録]になっている方
connpassに会員登録ができていない場合には、ボタンを押して会員登録をお願いします。
会員登録の注意
※ユーザー名は本名でなくても構いません。
画面右上の赤いボタンが[このイベントに申し込む]になっている方
そのまま、イベントにお申し込みください。
受付完了後の参加情報について
開始日2営業日前のお昼頃、開始日当日の朝、合計2回、connpassからのメールでもお伝えいたします。
注意事項
- WeWorkにゲストとして入場するにあたり、氏名・電話番号・メールアドレスが必要になります。必ずご記入ください。
- 1社3名までご参加可能です。複数名でご参加予定の場合、必ず1名ずつでのお申し込みをお願いいたします。
- お名刺を1人1枚お持ちください。受付の参加者確認で必要になります。
- 席に限りがあるので、参加が難しくなりましたらキャンセルの対応をお願いいたします。
- 申し込みは11月1日の20時で締め切らせていただきます。
- メールが届かない場合には、connpassからのメールを受け取れる設定かどうかご確認ください。
登録アドレスの確認方法 - 個人情報の取扱いについてご参照いただき、ご同意頂いたうえで、お申し込みください。
LINE WORKSプライバシーポリシー - 本イベントの様子は、写真を撮り、レポートとしてブログで紹介させていただきます。撮影の際は確認させていただいますのでご安心ください。
- 途中入退出にはスタッフの付き添いが必要です。お声がけください。
- お困りの場合には、下記メールアドレスまでご連絡をください。
LWUG事務局 dl_user_community@worksmobile.com
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.