Jul
27
【ゲスト登壇!LINE WORKSランチ勉強会】何ができるの?ノート機能 〜 活用事例もご紹介 〜
Organizing : ワークスモバイルジャパン株式会社
Registration info |
勉強会参加 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
LINE WORKSランチ勉強会
ランチの時間に気軽に参加して、LINE WORKSの活用方法をゆるく学ぶ会です。 Zoomのチャットで質問も投稿できます。
当日参加が難しい方には後日、動画を配信いたしますので、まずはお申し込みください。
12:05〜13:00 勉強会&QA
「ゲスト登壇!何ができるの?ノート機能 〜 活用事例もご紹介 〜」
- 議事録共有、会議する程ではないけど1つのテーマに関して意見だしがしたい!でもトーク(チャット)だと話が流れちゃう...
そんな時におすすめなのが「ノート」機能。
何かできるのか、解説します。知っておくと運用時に便利な小技的な機能も紹介します。
また今回はLINE WORKSを使っているユーザーさんにもご登場いただき、実際の活用方法を教えていただきます!
- QAタイムでは申込時の質問および、その場でチャット経由の質問に回答します。
イベント形式
オンライン開催(Zoom)
ご参加前にダウンロードをお願いいたします。
https://zoom.us/support/download
本イベントページお申し込み後、本イベントページをご覧いただきますと、視聴用のZoomのURLが表示されます。
念のため、前日と当日にご登録されたメールアドレス宛にZoomのURLをお送りいたします。
当日の進め方
- 前説
- ノート機能紹介
- ユーザー発表!ノート活用方法の紹介
- お知らせ
スピーカー
- ワークスモバイルジャパン 松本・田中
- 医療法人社団 健育会 ひまわり在宅サポートグループ 医事主任 阿佐野 佳奈さん
対象者
- LINE WORKSユーザー
- LINE WORKSのもっと便利な使い方を探している方
勉強会を運営する「LWUG(えるわぐ)」について
LWUG(正式名称 LINE WORKS USER GROUP)は、LINE WORKSの活用方法や運用方法についてユーザーどうし学びあう場です。 LINE WORKSについて学び、悩みやノウハウを共有することで、改善のヒントを得ることを目的としています。
LINE WORKSについてゆるく学ぶランチタイムの勉強会や活用発表会、ユーザーどうしの交流会、情報交換会を開催しています。
参加方法
画面右上の赤いボタンが[ログイン・会員登録]になっている方
connpassに会員登録ができていない場合には、ボタンを押して会員登録をお願いします。
会員登録の注意
※ユーザー名は本名でなくても構いません。
画面右上の赤いボタンが[このイベントに申し込む]になっている方
そのまま、イベントにお申し込みください。
受付完了後の参加情報について
- 参加のためのZoomの情報が本ページ上で参加者のみに公開されます。
また、開始日2営業日前のお昼頃、開始日当日の朝、合計2回、connpassからのメールでもお伝えいたします。
注意事項
- メールが届かない場合には、connpassからのメールを受け取れる設定かどうかご確認ください。
登録アドレスの確認方法 - お困りの場合には、下記メールアドレスまでご連絡をください。
LWUG事務局 dl_user_community@worksmobile.com